ノートPCにHDMI入力でスマホの画面を出力する方法

ノートPCにHDMI入力端子を増設し、iPhoneやAndroidのスマホ、またその他AV機器の映像をPC画面に出力することが可能です。今回はそのやり方と必要な機器を紹介します。

1. ビデオキャプチャボードでHDMI出力

ゲームの録画等をするビデオキャプチャボードで、スマホの映像をノートPCにHDMI出力することが可能です。

以下の動画で必要な機器や設定手順について解説しています。


以下は動画で紹介したビデオキャプチャボード

キャプチャーボード HDMI USB2.0対応 1080p
5

2. スマホのHDMI変換アダプタ

スマホの映像を出力する場合、ビデオキャプチャボードとは別に、スマホの出力ポートをHDMIに変換する必要があります。以下はスマホごとの変換アダプターになります。

※Androidの場合は端子が合うものを選んでください。

① iPhone用

※高くても以下の純正品を購入しましょう。純正でないと動作しない可能性が高いようです。

Apple Lightning – Digital AVアダプタ MD826AM/A 純正品
5


② Android Type-C用

USB C HDMI (MacLab.) 変換 アダプタ 15cm Type-C
5


③ Android MicroB用

MHL HDMI 変換 mhl変換アダプタ Micro USB HDMI 変換
5


最後にPCとスマホを接続するHDMIケーブルを用意します。接続する距離を考慮し長さを選んでください。

HDMIケーブル
5