- 2020年1月10日
- 2020年7月18日
共有フォルダの作り方(Windows10での作成方法)
「社内でファイルの受け渡しをするために、共有フォルダを使いたいけど作り方が分からない…」といったIT担当の方に対し、共有フォルダの種類や作成方法についてご案内します。 共有フォルダの種類 共有フォルダは使用する機器やサービスによって作り方が異なります。この章では、共有フォルダの種類とそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。 業務用のパソコン(Windows) 共有フォルダを […]
「社内でファイルの受け渡しをするために、共有フォルダを使いたいけど作り方が分からない…」といったIT担当の方に対し、共有フォルダの種類や作成方法についてご案内します。 共有フォルダの種類 共有フォルダは使用する機器やサービスによって作り方が異なります。この章では、共有フォルダの種類とそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。 業務用のパソコン(Windows) 共有フォルダを […]
F2キーを押そうとしてF1キーを押してしまい、ヘルプが表示されてしまうことがあるかと思います。今回はそうならないよう、F1キーのヘルプ機能を無効化し、F2キーの機能をF1キーにも設定する手順を紹介します。 単純にF1キーだけを無効化する方法もありますが、設定するソフトの挙動が不安定だったり、レジストリを直接いじったりと、あまり推奨できる方法ではないため、今回はF1キーに […]
「すぐに行動してください。お使いのPCでトロイの木馬ウイルスが検出されました。」と出力された場合の対処法を紹介します。まずこのポップは詐欺なので、気にする必要ありません。 問題のポップは以下となります。 その他に、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」といったポップも表示されます。 ポップを「OK」や「×」で閉じ […]
Windowsのパソコンでスクショを撮影し、画像で保存するやり方を紹介します。 ① 撮影する画面で「PrtSc」を押下(PrintScreen) ※今回は以下の画面で「PrtSc」を押しました。 ② 「ペイント」を開き、「Ctrl + V」で貼り付け 後はペイントから画像として保存できます。「PrtSc」は画面に出力されている映像をそのまま撮影し、「Ctr […]
Windows10におけるユーザーの切り替え手順を紹介します。1台のパソコンで複数のユーザーアカウントを利用してる場合、再起動せずにアカウントを切り替えることが可能です。 ユーザーアカウント切り替え手順 ① Windowsからサインアウト(以下の記事を参考にしてください。) https://josys-memo.com/windows10-logoff/ ② 切り替える […]
Microsoftアカウントの作成手順を紹介します。MicrosoftアカウントはWindows10でのログインや、Office製品のインストールで必要になるので、この機会に取得しておきましょう。 ① アカウント作成画面で登録するメールアドレスを入力し「次へ」 ② アカウントのパスワードを入力し「次へ」 ③ 登録したメールアドレス宛に届く確認 […]
Windowsのパソコンで使用できる、SMBプロトコルの概要と使い方を紹介します。 SMBは社内の共有フォルダや、複合機スキャンデータの転送などで幅広く活用できるため、ぜひ覚えておきましょう。 1. SMBプロトコルとは SMB(Server Message Block)プロトコルは、主にWindowsで使用されるファイルを共有するための機能です。一般的には会社の共有フ […]
Windows10でロック画面に出力される画像の変更方法を紹介します。 自身で撮影した写真はもちろん、Windowsが提供している画像も指定できます。 1. ロック画面の変更場所 ロック画面の画像変更は以下の場所から実施できます。 デスクトップで右クリック >> 個人用設定 「ロック画面」のタブから各種設定が可能 2 […]
Windows10のパソコンでログオフする方法を紹介します。 Windows10からログオフの仕様が変更(名称もサインアウトに変更)されたため、どこからログオフすればいいのか迷ってしまうようです。ですが慣れてしまえば簡単なので、この機会に覚えておきましょう。 ログオフはやり方が何種類かあるため、以下の好きな方法で実施してみてください。今回は私のおすすめ順に […]
Windows10に標準で搭載されている付箋機能「Sticky Notes」を使って、デスクトップにメモを残す方法を紹介します。 付箋「Sticky Notes」は、Windowsに最初からインストールされているフリーのアプリであるため、無料で使用できます。また、使い方も非常に簡単なので、ぜひ試してみてください。 Windows10の「付箋」について Windows10 […]