- 2018年11月17日
- 2019年6月27日
Excelでワークシートを切替えるショートカットコマンド
Excel(エクセル)でワークシートを切替えるショートカットコマンドを紹介します。ワークシートの細かな移動はショートカットを使用した方が楽なので、是非覚えておきましょう。 ・Sheet1を選択している 1つ後のシート(Sheet2)へ移動するには「Ctrl + PageDown」 ここから1つ前のシート(Sheet1)へ移動するには「Ctrl + Page […]
Excel(エクセル)でワークシートを切替えるショートカットコマンドを紹介します。ワークシートの細かな移動はショートカットを使用した方が楽なので、是非覚えておきましょう。 ・Sheet1を選択している 1つ後のシート(Sheet2)へ移動するには「Ctrl + PageDown」 ここから1つ前のシート(Sheet1)へ移動するには「Ctrl + Page […]
Microsoft Office2016のパッケージ版で、製品名に「Premium」と付いた製品の概要を紹介します。パッケージ版は「Personal」、「Home and Business」、「Professional」の3種類があります。今回はその中で「Premium」と付いた製品の概要を書いていきます。 「Premium」はプリインストール版 製品名に「Premium」と付いているものは、Of […]
YAMAHA(ヤマハ)ルーターの設定を学習するのに役立つ、おすすめの参考書やマニュアル等を紹介します。YAMAHAルーターはppのインターフェースやNATのディスクリプター等、初学者には難しい内容が多々あります。今回はそういった初学者向けの勉強ツールを紹介していきます。 1. 参考書の購入 参考書は1冊買っておいた方がいいでしょう。最初は参考書を読んで基本的な知識をつけておくと、後々楽になります。 […]
オンラインの会議で使用するおすすめのWEBカメラを紹介します。最近、オンライン会議をする機会ができたため、WEBカメラを購入しました。実際に使用して良かったので、今回はこのWEBカメラを紹介していきます。 おすすめのWEBカメラ 私は以下のWEBカメラを購入しました。 WEBカメラ eMeet C960 ウェブカメラ HD1080P 200万画素 高画質パソコンカメラ […]
LANの規格で主流となっているイーサネット(Ethernet)と無線(Wi-Fi)の違いについて紹介します。これらは米国の電子技術に関する学会、IEEE(アイトリプルイー)のLAN標準化を目的として設立された「IEEE802委員会」によって策定されました。 イーサネット(Ethernet) 有線の規格です。社内や自宅のLAN環境では、イーサネット規格のひとつであるIEEE802.3(アイトリプルイ […]
YAMAHA(ヤマハ)ルーターへのシリアル接続でパスワード入力画面が表示されない場合の対処法を紹介します。パソコンがcomポートを認識していて、ターミナルからcom接続を選択できるようであれば、原因は以下の3つが考えられます。 クロスケーブルを使用していない パソコンとYAMAHAルーターを接続するケーブルはクロスタイプである必要があります。パソコン、サーバー、ルーター等のコンピューター同士を接続 […]
Excel(エクセル)で特定のセルを保護して編集できないようにする方法を紹介します。この処理は単純に保護するセルを選択するのではなく、シート保護を解除した際に編集できるセルを指定することで実現可能です。 ・シート保護解除後に編集可とするセルを選択し校閲タブの「範囲の編集を許可する」を選択 ・「新規」を選択 ・パスワードを入力し「OK」を選択 […]
ノートパソコンのUSBポートを手軽に増やす方法を紹介します。ノートパソコンは物によってUSBの差込口が少なかったりします。今回はUSBポートを増やす際の注意点と方法を書いていきます。 手軽に増やすなら外付け機器がおすすめ USBポートを増やすのであれば、外付けのUSB増設機器がおすすめです。安いものであれば1000円~2000円程度で購入することができます。予算を増やせばUSBポートの他にLAN・ […]
パソコンのデータ保存に使用されるハードディスク(HDD)の廃棄方法と、解体するための道具(工具)について紹介します。パソコンを廃棄する際は、会社の情報や個人情報を漏らさないためにも、処分の仕方をしっかり覚えておきましょう。 ハードディスクの廃棄方法 ハードディスクを破棄する際は後からデータを見られないよう、ある程度解体(破壊)しておくことが推奨されています。まずは専門の工具を使い、外のカバーを外し […]
Windows10にインストールされたソフトウェアやアプリケーションをアンインストール(削除)する方法を紹介します。不要なアプリが原因で動作が重くなってしまうこともあるため、定期的に削除できるものはアンインストールしていきましょう。 ・Cortanaから「コントロールパネル」を選択 ・「プログラムのアンインストール」を選択 ・削除するソフト・アプリをダブル […]